宮本大人のミヤモメモ(続)

漫画史研究者の日常雑記。はてなダイアリーのサービス停止に伴いこちらに移転。はてなダイアリーでのエントリもそのまま残っています。

「井上雄彦 最後のマンガ展 重版〈熊本版〉」関連

井上雄彦「芍薬」の展示は4月11日まで

INOUE TAKEHIKO ON THE WEBに「熊本市現代美術館にて井上の描き下ろし作品「芍薬」を4月11日迄展示」と出ているニュースですが、リンク先の美術館のサイトのトップにはこれ関連の情報が今のところ出ていません。 美術館の方におたずねしてみたところ、今…

井上雄彦 最後のマンガ展 最終重版 仙台版

間もなくオープンです。 昨日は設営の様子を見学させていただいたんですが、井上さんによる照明等の最終チェックが終わったのは今朝の4時半でした。最後までガチです。 そしてその時点ですでに一番乗りを目指すお客様が2人。ガチです。

今朝の朝日新聞

仙台での「最終重版」の広告。みなさんご覧になりましたか。 まず小さな黒い蝶のカットが来て。 何面かめくって。 どーん。ざばーん。 と2面全部使った海辺の絵が来ると。いやこれは買っといてよかったなと思いました。 すいません、最初、その2点の絵を写…

いろいろできていたのです

先週は火曜日に左の本、水曜日に真ん中の本、木曜日に右の本が届きました。 これが、『いのうえと―「井上雄彦 最後のマンガ展 重版〈熊本版〉」スタッフがつないだもの―』。 アルバイトスタッフ諸君の体験記と座談会、さらには最初の上野の森美術館での展覧…

「井上雄彦 最後のマンガ展 重版〈大阪版〉」

改めて感想書いときます。といってもネタばれ禁止なんで、基本的に見た人にしか分からないような断片的な書き方になりますが。 今回の会場はサントリーミュージアム天保山。どでかいバナーと写真を撮ったら、「何をしとんねん、お前ら…」な武蔵の目線がこっ…

最後のマンガ展、大阪版、始まってます

「井上雄彦 最後のマンガ展 重版〈大阪版〉」は、サントリーミュージアム天保山にて、1月2日から始まっています。 僕もあわよくば2日に駆け付けようと思って、2・3・4は空けて、5・6日に家族で温泉という予定にしてたんですが、例によって例の如く仕…

(多分)最後の霊巌洞ツアー、そして

今日は「最後のマンガ展」を会場で支えてくれていた会場監視・入場整理のアルバイトスタッフのみなさん、それからその統括を担当されていた学芸員の蔵座江美さんといっしょに、島田美術館と霊巌洞を回ってきました。 午前中に交通センター集合→島田美術館→交…

〈熊本版〉報告書が完成、FLOWERのサイトも更新

以前からお知らせしていました、CAMK制作による、〈熊本版〉報告書が完成したそうです。 熊本版だけの、美術館エントランス風景写真や、芳名部屋写真、美術館企画のイベントレポート、連続講演会の載録など内容もりだくさんです。 ということで、定価1…

連続講演会、ついに最終回

全部で6回にわたる連続講演会も、今日の蔵座(ぞうざ)江美さんの回で最後となりました。はー、なんか、ちょっと切ないですね。 蔵座江美さんは、CAMKの学芸員にして司書、であります。現代美術館に司書?と思われる方も多いと思いますが、CAMKには…

連続講演会、昨日は自分の番

でした。 研究室で完全徹夜で、朝6時発の高速バスの中でもノートPC開いてレジュメ直して、家帰って急いでシャワー浴びて、上の子と一緒に小学校行って、運動会の場所取りして、11時前まで運動会見て、子供の徒競争やダンスの写真を撮った後、特急電車に…

完全制覇ツアーの二回目

今日はスタンプラリー・コンプ&霊厳洞も行くぜツアーの2回目でした。この完全制覇ツアーはたぶんこれで終わりです。今回は、ミヤモゼミ昼間主コース(今年は夜間主学生のゼミもあるのです)4年生とまいります。 で、また朝早くに出発したんですが、なんと…

FLOWERのサイトに

来館者のメッセージがアップされています。 以前からお伝えしておりますように、この「井上雄彦 最後のマンガ展 重版〈熊本版〉」では、観客のみなさんに感想を書き込んでもらえる部屋が用意されています。 その書き込みが、井上さんのFLOWERの方のサ…

本日5月16日は伊藤比呂美さんの講演と鶴本市朗さんの「バガボンドでブンガクしよう」講座

今日は北九大生3名と、超リーズナブルなカフェランチ食って展示見てから、連続講演会の第4回、伊藤比呂美さんによる「井上雄彦と「最後のマンガ展」を語る」を拝聴であります。 いやー、伊藤さんパワフル。1時間半ずっと立ちっぱなし、時折ホワイトボード…

5月14日はミヤモゼミ3年生と

行ってまいりました。 理論的には可能だと口にしたところ、当然のように、スタンプラリー・コンプリート&霊厳洞も行く、の一日で完全制覇プランが実行に移されたのでした。 6時10分北九大前発の高速バスで天神へ、さらに天神を7時40分発の高速バスに…

9日は連続講演会の第3回

島田美術館館長・島田真祐氏による「宮本武蔵と熊本」改め「武蔵、どうしてそんなに男前?−肖像画の変遷−」でした。 いきなり柔らかいタイトルになったのは、「宮本武蔵と熊本」というテーマについては、まさに同題で『井上雄彦ぴあ』に、このムックの中では…

8日ははまた見学会

今度は学生7名連れて、朝から同じパターンでJR在来線→交通センターでラーメン→バスで岩戸観音入口→20分坂道登って霊厳洞→下ってバス&市電→CAMK→オレンジで夕ごはん→高速バスで帰る、でした。 が、この日は暑かったー。日中の気温27度とかだった…

展覧会スタッフのための慰労&激励会

特急電車で爆睡しながら熊本に向かったのは、この日の夜開かれた、井上雄彦展スタッフのための「中(なか)打ち上げ」に呼んでいただいていたからなのでした。 6日で狭義のゴールデンウイークは終わり、7日は休館日ということで、井上さんの計らいで、急き…

学生たちとの見学会一回目

今日からさしあたり4回、北九大生の希望者を引率しての井上展見学会を予定しています。 今日はその1回目ということで、6名の学生さんと一緒に霊厳洞→井上展を見学してきました。 高速道路の渋滞が怖いので、行きはJRで熊本へ。お昼前についてラーメン食…

スタンプラリーと連続講演会の第2回

今日も今日とて、また熊本に行ってまいりました。 前半は、今度北九大の学生を連れて見学ツアーをするので、その下見&所要時間調べ。熊本近代文学館と島田美術館を回って、「武しゃんスタンプラリー」を一人でコンプリートしてきました。 熊本近代文学館で…

連続講演会の第1回

今日は朝から熊本に行き、午前中は喫茶店でちょこっと原稿を書き、午後は、CAMKで「井上雄彦という稀代のマンガ家の持つ魅力を多面的に読み解く連続講演会」の第1回、今回の「熊本版」の担当学芸員・冨澤治子さんによる「「井上雄彦 最後のマンガ展」と…

井上雄彦展チケットについて補足です

ブログなどでの感想を見ていると、一部誤解されているようですが、チケットぴあで買った場合も、ちゃんと会場入り口で当日券と同じデザインの、すでに半券がもぎられた状態のチケットと交換してもらえますから、絵入りのが欲しいという理由でぴあで買わずに…

始まりました!

「井上雄彦 最後のマンガ展 重版〈熊本版〉」、始まってちょうど1週間過ぎ、今日から2週目に入ります。 すでに、展示をご覧になったたくさんのみなさんが、ブログやミクシィなどに感想やレポートをお書きになっているので、ざっと読ませていただいています…

買ったー

『井上雄彦ぴあ』、九州でも出ました。まだぱらっと見ただけですが、開催館の担当学芸員、冨澤治子さんによる巻頭言がかっこいいっす。 これだけの文章が書ける人がこの「重版」を引き受けていることを頼もしく思いますし、まさにその信頼感が、この「重版」…

井上雄彦展、チケット発売になりました!

熊本で待つ。 と『バガボンド』の29巻でも告知されている「井上雄彦 最後のマンガ展 重版[熊本版]」、4月11日から6月14日まで、開かれます。 平日は日にち指定、土日は日時指定のチケットが、チケットぴあ限定で今日から発売になりました。 井上ファ…