宮本大人のミヤモメモ(続)

漫画史研究者の日常雑記。はてなダイアリーのサービス停止に伴いこちらに移転。はてなダイアリーでのエントリもそのまま残っています。

2005-09-01から1ヶ月間の記事一覧

秋田孝宏『「コマ」から「フィルム」へ―マンガとマンガ映画』のこと

もうだいぶ前に出てたのに、なかなか読む時間が取れなかった秋田孝宏さんの『「コマ」から「フィルム」へ―マンガとマンガ映画』(NTT出版)を、ようやく先日の大阪滞在中に読むことができました。 これはねえ、名著ですよ、名著。こういう本の良さって意…

さいならー

これから福岡に帰ります。関西のみなさんお世話様でした。また今月末、児童文学学会で来ます。

そして25日の夜であります

茨木のすてきフレンチ(ビストロなのかな)で、国際児童文学館の小松聡子さん、土居安子さん、それから僕と同じく特別研究員で千葉大学で児童文学を講じておられる佐藤宗子さんとお食事。おいちかったです。 そうなんですよ。わたくし、この4月から来年3月…

24日夜は

梅田の居酒屋で、関西の、マンガ研究者だったり必ずしもそういうわけでもなかったりするみなさんと会食。京都精華大学マンガ文化研究所の吉村和真さん、同じく表智之さん、関西大学大学院博士課程の(あれ、満期退学したんだっけ?)の増田のぞみさん、神戸…

モスバーガー梅田太融寺店にて

「玄米フレークシェイク、フレーク抜きで。」と注文する女の人の声を聞きながら、「テヅカ・イズ・デッド」読み中。ゲラで読ませてもらってますがだいぶ手が入ってるようなので。

昨日から

無理矢理時間作って大阪に来てます。例によって国際児童文学館です。

夏休みって何?

研究室の窓から見える景色です。 今日の北九州は風がすごくさわやかです。秋ですね、秋。そんなわけでもう後期の準備をしないとやばくなってきました。

あ、あと

以前ここで紹介した、東京工芸大学での「マンガ論B」を受講してくれてた深作絵美=ふかさくえみさんの「ジャンプデジタルマンガ賞」受賞作「マルラボライフ」が、そのジャンプのウェブサイトで連載され始めました!すげー。受賞作の「春の章」に続いて「夏…

ところで

郵便物の中には、青土社から送っていただいた『ユリイカ』の最新号も。水木しげる特集のアンケートにお答えしたのでした。まだ全然読めてませんが、力(がいい具合に抜けた)作評論ぞろいの予感ですよ。

そんなわけで

久々に大学に参りますとメールボックスがいっぱいになっておりまして、8月に行なわれた健康診断の結果なども入っております。おおむね正常の範囲内に収まっていたので胸をなでおろしたのですが、コレステロール値だけが「要経過観察」…。完全におっさんの仲…

昨日の夕方

福岡に戻りました。今日は早速会議が三連発。学科のと学部のと大学院の。

というわけで

ほんっとに濃密な9日間を過ごさせていただきました。みなさん、ありがとうございました!

これで全日程終了かと思いきや

その8日の夜にまた別の元・学生さんから連絡が入り、9日の夕方会うことに。だって、うれしいもんね。今度は今就活真っ只中の白百合の4年生2人。とりあえず新宿で(何系の店でもぱっと候補が浮かぶのって新宿だけなんですよ、すいません)お茶飲みながら…

8日(木)は

りぼん見学をみんなに呼びかけられなかったので、何か企画をと思い、急遽月曜日にジブリ美術館見学を呼びかけたところ、6人の大学院生さん(院生さんも履修できる科目なんです)が集まってくれまして、朝から出かけました。 ジブリ美術館には何度も学生さん…

載っけたプリクラ

を撮った水曜日は、講義の最終日でもありました。 大学で授業を持たせてもらうようになって以来、いつも講義の最終回には自分で作った無記名のアンケートに答えてもらうんですが、史上最も高い評価をいただきました。ほとんどの人が、最後の、自由に感想や意…

で、昨日の続きですが

順に書いていきましょう。

ま、そんなもんだわね

映画で実際に使われた衣装と小道具と、映画のスチル写真の展示でしたね。映画の半券を持ってる人は入場料が割引(無料だったかも)、こっちのチケットを持ってる人は映画が割引(これはさすがに無料にはならない)という連動企画なので、内容的にも、映画を…

やっとかめー

そんなわけで名古屋に来とるんだけどー、ちょうどパルコでNANA−TENをやっとったもんでー、見に来とるんだわー。

さっき新幹線乗ったんですが

金曜の夜だから自由席は厳しいかなと思って1本後のにして、あーよかったよかった座れたよと思ってたら品川から乗って来た人が僕の席の横で不審そうな顔で切符を見ているではないですか。 指定席でした…。そしてもちろんもう自由席は空いてないのでした。ム…

おっと

そうこうしてるうちに、最後の約束の時間が迫ってきてるではないですか。今日はとりあえずここまでにして、残りはまた明日以降に更新します。

7日(水)は

「マンガ研究A」履修者数名を連れて、先日北九大のゼミでうかがったばかりの「りぼん」編集部へ。今回、集中講義ということもあり、もともと例年希望者全員に参加してもらうことはできないので(履修者が多いため、じゃんけんに勝ち抜いた人しか行けないの…

6日(火)は

伊藤剛さん、糸山敏和さんと、またしても新宿の沖縄料理屋にて。単行本の作業が完全に終わり、軽く放心状態の伊藤さんと、あいかわらずおそろしい指摘を平然と繰り出す糸山さんとしゃべりながら、こういう一見ただの雑談のようで、実は緊張感満点のスリリン…

5日(月)は

やっぱり去年の明学の「日本文化論」履修者で、前にも書いた少女マンガ家デビュー目指して奮闘中のKさんと渋谷の台湾料理屋→カフェにて。いやー、なんちゅうかこう、心洗われました。最近「クッキー」に持ち込んだ原稿を見せてもらったり、実家に帰ったとき…

4日(日)は

一人でNANAの日でした。

3日(土)は

去年の明学の「日本文化論」履修者だったTさんSさんと、やっぱり新宿のトルコ料理屋にて。以前Tさんとの約束を反故にしてしまったことがありまして、そのお詫びにTさんリクエストの羊肉をおごらせていただきました。さまざまな姿になった羊肉を食らい、…

9月2日(金)は

先日のゼミ旅行の際に、学生たちとの飲み会に参加してくださった集英社のTさんと、その際の「今度は二人でゆっくり」との約束どおり新宿の沖縄料理屋にて。最近のマンガ出版・編集の現場のレアなお話をたっぷり聞かせていただきました。面白かったー。

トーキョーナイトライフ

おかげさまで、元・学生さんを中心にあちこちからお声をかけていただきまして、金・土・月・火・水・木の夜は全部、人と飲食をともにさせていただきました。昼間270分講義して、夜も連日12時近くまでいろんな人としゃべりまくるという、なんとも濃厚な…

今夜の新幹線で

東京を離れ、オクサンの実家のある名古屋へ参ります。 てことで、東京滞在中の出来事をまとめて。

すげー

めりめりどしーん。

た、たいへんよー

白百合のキャンパスで木が倒れてます。