宮本大人のミヤモメモ(続)

漫画史研究者の日常雑記。はてなダイアリーのサービス停止に伴いこちらに移転。はてなダイアリーでのエントリもそのまま残っています。

2011-01-01から1年間の記事一覧

トークイベント「武富健治の育ち方」の感想を土屋太鳳さんが!

こちらでご紹介できてなかったんですが、先日の武富さんご自身をお招きしてのトークイベント「武富健治の育ち方」にご来場下さった、小川蘇美役の土屋太鳳さんが、ブログでトークイベントの感想を書いて下さっています!うれしいっ! http://ameblo.jp/tao-t…

「武富健治の世界」展、第2期は11月3日から!!

「武富健治の世界」展、第1期の展示は10月31日で終了しました。当日20時の閉館後、壁の展示の撤収、ケースの展示物の入れ替えをして、2日に壁の展示の設営、という流れを考えていたんですが、壁の設営も31日中にできてしまい、あとは武富さんご自…

今日の寝る前の本

今日は平日でしたが、大学の創立記念日で授業が全部お休みだったこともあり、久しぶりに夕食を家で取り、子供3人順番にお風呂に入れました。最近長男がサンタクロースの実在性に強い疑いを抱いていて、かあちゃんは、毎年サンタへの連絡はおとうさんに任せ…

今日の寝る前の本

図書館で借りてきたこちらを次男が読んでくれました。いただきバス (チューリップえほんシリーズ)作者: 藤本ともひこ出版社/メーカー: 鈴木出版発売日: 2005/09/01メディア: 大型本購入: 2人 クリック: 5回この商品を含むブログ (7件) を見る わかりやすいダ…

星と森と絵本の家に行ってきました

【31日の3時台に書いています】 今日は家族で三鷹市の国立天文台の敷地内にある「星と森と絵本の家」に行ってきました。ホームページはこちら。 http://www.city.mitaka.tokyo.jp/ehon/ 国立天文台の官舎だった古い木造平屋建ての建物をリノベーションし…

「武富健治の世界」展、第1期はこの日曜と月曜で終わりです!

情報まとめエントリでご案内している通り、米沢嘉博記念図書館で開かれている「武富健治の世界」展は、1カ月おき、4期に分けて、壁面の「「鈴木先生」の作り方」を中心に展示替えを行います。 第1期の「@げりみそ」のメモ、ネーム、原画、テレビドラマ版…

坐禅と写経体験

今日は明治大学の学生が有意義な課外活動を企画実施するM−NAVIプログラムの一つ、坐禅と写経体験の担当教員として、愛宕にある萬年山青松寺(ばんねんざんせいしょうじ)に来ています。 15世紀に開かれた由緒ある曹洞宗のお寺です。まさに都会のオア…

おはようございます。 大学内のホテルに泊まってるんですが、朝食バイキングが大変おいしいので幸せであります。アート村に来ています。パンダだらけのショップ。 北京空港です。ぼちぼち帰ります。 空港内をモノレールで移動します。もう出国検査も済んで免…

北京大学です。間もなく始まります。

北京なーう

明日行われる北京大学での北京大学・明治大学共催のマンガ・アニメ講座のために手塚眞さんといっしょにやってきました。今北京大学の古市雅子先生に迎えに来ていただいて車でホテルへ向かい中です。

展示品リスト、できました

展示品の選択と展示レイアウトをギリギリまで粘ってしまったため、残念ながらオープンに間に合いませんでしたが、第1期分の展示品リストができましたー。 http://www.meiji.ac.jp/manga/yonezawa_lib/exh-taketomi.html こちらの武富展告知ページからPDF…

あるあるフェスタをk.m.p.もお手伝い

【イベント当日の日付で掲載しています。10月13日に少し情報補足しました】 北九州市漫画ミュージアム(仮称)が入居予定のビル「あるあるCity」を所有するアパマンショップホールディングスの主催で、来年のオープンに向けてのプレイベント「あるあ…

今日の寝る前の本

今日は蔵書のこちらを、次男が読んでくれました。どこで おひるね しようかな (幼児絵本シリーズ)作者: 岸田衿子,山脇百合子出版社/メーカー: 福音館書店発売日: 1996/10/10メディア: 単行本 クリック: 3回この商品を含むブログ (16件) を見る これは何度読…

おかあちゃん、れでぃーががのあたまってさあ、かつらなの?

そんな愉快な質問が次男の口から聞けるのも、夕食やお風呂の時間を一緒に過ごしてるからこそ。というわけで、今日はひさっしぶりに夕食時間までに帰宅。 先日のディズニーランドのとき、子供たちから結婚記念日おめでとうのメッセージカードをもらったんです…

あるあるフェスタでのワークショップ、初日無事終了

今日は入試業務があり、明日は子供の幼稚園の行事と学部のスポーツ大会があるため、残念ながら行けなかったんですが、表智之さんからのお知らせと、k.m.p.メンバーの学生たちからの報告で、初日は大変な盛況のうちに終了したようです。 30分ずつとはいえ、…

ミヤモゼミ今年の夏のゼミ旅行記

お知らせがすっかり遅くなってしまったんですが、明治大学国際日本学部宮本ゼミ2期生のブログ「大人の階段」、夏休みに連載されていたリレーコラムはあっという間に完走、ゼミ旅行記も全日程分アップされています。 http://miyamoseminar2.blog.fc2.com/ リ…

家族でディズニーランドへ

行ってきました(10月13日に書き足しています)。 武富展の準備などもあり、ずっと平日は遅い帰宅、土日祝も休めないことがほとんど、って日々が続いていて、しかも10月以降も今度は大学の仕事でほとんど土日がつぶれるので、結婚記念日にみんなでディ…

トークイベント「武富健治の育ち方」

【10月14日に書いています】 今日は、「武富健治の世界」展の関連イベントということで、「武富健治の育ち方」と題して、武富さんに自らの作風の形成に影響を与えたものについて語っていただきました。 会場は、さすがにいつもの米沢嘉博記念図書館2階…

長男の小学校の運動会です。 今日は午前中撮影係、午後大学院入試、夜は米沢嘉博記念図書館へ行って明日の武富健治さんのトークイベントの仕込みをします。

「武富健治の世界」展、無事オープンしました!

【8日の0時台に書いています】 今日・明日と大学院入試があるため、残念ながらオープンの瞬間には立ち会えませんでしたが、閉館の2時間ほど前には館に着いて様子を見たり聞いたりさせてもらいました。 開館前からお待ちの方が一人おられたとのこと。あり…

武富健治の世界展、設営完了!

【以下、6日の夜にケータイから随時投稿したものに、情報と写真を追加したものです】 武富健治の世界展、設営大詰めです。武富さん自らモノを置いて下さってます。 武富さんから差し入れいただきましたー。きゃわぅぃー。 机の上のモノたち、です。仕上げB…

5日・6日は設営です

【以下、5日の夕方から夜にかけてケータイから投稿したものです】 武富健治の世界展、絶賛設営作業中! 僕はいったん和泉キャンパスに戻って授業してまた戻ります! アガる! まだ原画は入ってないのでこの写真では僕のテンションは伝わらないかもですが。…

単行本未収録の実録系作品を閲覧室でお読みいただけます!

武富健治さんは「鈴木先生」と並行して実話系雑誌に多くの読み切り作品を発表しています。 原作つきのものが多いですが、同種の作品が多く掲載されている掲載誌の中で見ると、武富さんの作家性の強さは明らかです。 今回、武富さんのご協力で、「武富健治の…

何ていうか…実験かな?

さて、そんなわけで、ギリギリになってきてる展示の準備ですが、コミックナタリーさんにも情報出ましたね。 http://natalie.mu/comic/news/56571 こちらにもある通り、今回、展示スペースのうち、壁面を使って「鈴木先生」の制作過程が見える展示を考えてい…

10月9日はトークイベント「武富健治の育ち方」!

「武富健治の世界」展、いよいよオープンまで2週間を切りました。大学の授業が始まってしまったことなどもあり、少し準備作業のペースが落ちてしまって、スケジュールが押し気味というか、かなり綱渡り感が出てきていますが、ここから何とか追い込んでいき…

今日の寝る前の本

我が家の定番のこちらを次男が読んでくれました。おばけが ぞろぞろ (幼児絵本シリーズ)作者: ささきまき出版社/メーカー: 福音館書店発売日: 1994/06/10メディア: 単行本 クリック: 14回この商品を含むブログ (24件) を見る 長男も喜んで聞いてました。

牧場へ

結局長男以外全員にうつってしまった風邪でしたが、今朝までにほぼ全員回復したので、車借りて牧場へ行ってきました。神奈川県の服部牧場ってとこです。 牛のお乳しぼったり、お馬に乗せてもらったり、芝生で走り回ったり、ジェラート食べたり、初秋らしいい…

今日の寝る前の本

今日は次男が蔵書のこちらを。せっけん つけて ぶくぶく ぷわー (日本傑作絵本シリーズ)作者: 岸田衿子,山脇百合子出版社/メーカー: 福音館書店発売日: 1999/06/25メディア: 大型本 クリック: 7回この商品を含むブログ (6件) を見る 以前何度かご紹介してい…

カップ麺食べ比べたりして過ごしました

今日は久しぶりの家族で過ごせる日でした。次男が朝から少し咳と微熱があったので、少し予定変更して、おやつだけ吉祥寺の次男が行きたがってたカフェに行くことに。 お昼ごはんは、おうちでとうちゃんがゼミ旅行で行ったカップラーメン記念博物館で作ってき…

ドラマ「鈴木先生」、日本民間放送連盟賞テレビドラマ番組部門 最優秀賞を受賞!

http://www.nab.or.jp/index.php?%C6%FC%CB%DC%CC%B1%B4%D6%CA%FC%C1%F7%CF%A2%CC%C1%BE%DE%2F2011%C7%AF%28%CA%BF%C0%AE23%C7%AF%29%C6%FE%C1%AA%A1%A6%BB%F6%C0%D3 これは素晴らしい!6月のギャラクシー賞月刊賞に続いての受賞ですが、こちらは何と言って…