宮本大人のミヤモメモ(続)

漫画史研究者の日常雑記。はてなダイアリーのサービス停止に伴いこちらに移転。はてなダイアリーでのエントリもそのまま残っています。

ロケット団と戦いしゃぶしゃぶを食べる

 台風接近中の、風は強いけど蒸し暑い一日でした。

 午前中は三男の鼻炎の薬をもらいに一緒に小児科に行ってから、要らないものをリサイクルショップに売りに行き、午後は、三男と吉祥寺方面へ出かけて、ポケモンGO内で襲来中のロケット団とのバトルを繰り広げました。

 残念ながら、一番戦いたかったカビゴンとは出会えず。でもこの対人戦と同じ仕組みでのロケット団との3対3バトルは楽しいですね。

 夜は1学期よく頑張ったね会ということで、三男と親父が好きなしゃぶしゃぶ食べ放題店にみんなに付き合ってもらいました(笑)。

 写真は、三男作のかき氷「練乳カラフルパーリナイ」(笑)。練乳とシロップかけ過ぎで氷が溶けて沈んじゃってますが、白玉も乗ってめっちゃおいしかったそうです。

f:id:hrhtm1970:20190727203117j:plain

 

芝刈り、三男ポケカ、奥山玲子展

朝は庭の芝を刈ったりしまして(なにげに汗だく)、午後は三男がこないだ誕生日プレゼントでもらったカードを加えたデッキでプレイしたいということで吉祥寺のトレカショップでジムバトル(その間親父は近くのドトールで仕事)、その後マックで遅めのおやつして、「一日」という古本屋さんのちょっとした展示スペースでやってる「奥山玲子の世界ー黎明ー」展を観に行きました。

奥山玲子は、今やってる朝ドラ「なつぞら」の主人公のモデルになったアニメーターで、もうお亡くなりになっていますが、様々な時期の様々なスタイルの絵を展示していて、三男もへえーってなってました。

f:id:hrhtm1970:20190720165104j:plain

f:id:hrhtm1970:20190720165023j:plain

左の2点は「ヘンゼルとグレーテル」とあって、今「なつぞら」で「ヘンゼルとグレーテル」を翻案した短編アニメを作ってるのは、これがヒントになってるのかなと思いました。

  

f:id:hrhtm1970:20190720165055j:plain

これは東映動画の劇場長編の中でも特に評価の高いものの一つ「わんぱく王子の大蛇退治」のキャラクターデザイン。

 

f:id:hrhtm1970:20190720165048j:plain

会場で販売していたもりやすじ画集を見ている三男。「なつぞら」では「仲さん」として井浦新が演じている人ですね。こないだ家族で見た「白蛇伝」の原画もあったので、ほほーってなって熱心に見てました。

三男の誕生日祝いでポケモン尽くしの日

おかげさまで三男が9歳になりまして、実際の誕生日は7月10日なんですが、平日、かつ夜の授業があったので、おやすみの今日をお祝いデーに。

まずおとうと三男で日本橋シネコンで「ミュウツーの逆襲」観て、ポケモンセンタートウキョウDXでおかあちゃんと次男と合流して、誕生日プレゼントとしてポケモンカードを20パック買い。ほしかったSR(スーパーレア)カードが2枚も引けたとホクホク。

ランチはポケモンカフェでイーブイのグリーティングを楽しみ、食事後はまたおとうと三男チームで吉祥寺に戻って(オクサンと次男は銀ブラポケモンGOでアーマードミュウツーのレイドバトルをして、誕生日ケーキを受け取って帰宅。

そんなポケモン尽くしの一日でした。

f:id:hrhtm1970:20190715230341j:plain

f:id:hrhtm1970:20190715230359j:plain

f:id:hrhtm1970:20190715132721j:plain

このピカチュウ、チョコペンでオクサンが描きました。

f:id:hrhtm1970:20190715134623j:plain

 

梅雨どきの休日

今日もゆるっと過ごす休日でした。

次男は午前中部活、午後は塾。

長男とオクサンは午前中高校の夏休みの海外研修の説明会。オクサンはその流れで保護者同士の食事会。

おとうと三男だけが一日休み。

午前中は三男がのろのろしながらピアノの練習したり宿題したり。

昼ごはんは帰ってきた長男と三男と一緒に近所のピザ屋に行き、次男の分のピザをテイクアウトして帰り、13時過ぎに帰ってきた次男はピザ食べて即塾へ。

その後、雨降ってなかったので、三男と井の頭公園へ。

今日は三男的にはポケモンカードやりに行きたかったんですが、今日は調べた限りバトルやってるお店が近場になかったので、ポケモンGO。キャッチアップリサーチというバンバン経験値が上がるイベントのおかげで、トレーナーレベルが最高の40に到達しました。

前ほど夢中って感じじゃないんですけど、レベル40はうれしかった模様。

てことで、大好きなゼニガメと記念撮影。今ポケモンGO自体の3周年イベント中なので、ピカチュウもお祝いに来てくれました。

f:id:hrhtm1970:20190706233255j:plain


 1時間ほど遊んでおやつ食べに帰宅。食べ終わったころに友達が誘いに来たので、遊びに行きました。段々親父が休みの日にも必要なくなっていくなーと感じる今日この頃です(笑)。

 

網戸を張り替えたりする休日

先週はマンガ学会の大会が熊本であった関係で、週末のオフがなかったので、今日は家でゆるゆる。

そういえば、学会のシンポジウム「時代を超える『時代劇』」の第1部では司会をしたんですが、そんな告知、ブログでは全然してませんでしたね。ツイッターフェイスブックの方が研究方面の話題の告知にはふさわしい感じになってるんで、こっちは忘れがちなんですよね…。シンポでご一緒した川崎のぼる先生はめちゃくちゃカッコよかったです。

閑話休題

今日はぴっちが庭に来た鳩にとびかかろうとしてぶち破ってしまった網戸の張り替えをしました。

テレビで見て素人でも張り替えられるんだ!?ってなってホームセンターに行って、網と網戸ローラー買ってきて、庭に網戸寝かせてぐるぐる巻きの癖が戻らない網の端を三男に引っ張ってもらいながら張りました。

こんな感じでやれるんですけど

https://www.youtube.com/watch?v=9_of7vbQUnU

なかなかこんなにきれいにはできないもんですね。よく見ると微妙にたわんだ部分とかよれた部分とか残っちゃったんですが、一回、半分くらいゴム外してやり直して、小一時間かかって、まあ、ぱっと見には分からないレベルにはなったので、よしとしました。

網とローラー合わせて1000円かかってないので大いに節約にはなりました。

午後は三男と井の頭公園の西園がヒポポタスの巣だというのでひさしぶりにポケモンGOしに行ったんですが、小一時間で雨が降って来ちゃったので慌てて帰宅。

あとは家で将棋したり、夜は「いだてん」見たりの一日でした。おわり。

 

学校公開とか「白蛇伝」とか

今日はざーざー雨降る中、次男の中学校と三男の小学校の学校公開日でした。

小・中並んでる&家から近いので、そんな大変でもなかったんですが。

小3三男の音楽の授業が、テンポよく楽しみながら自然と声が出て、呼吸法が身につき、楽譜が読めるようになるような合理的な教え方で、体ほぐしから合唱、楽譜に階名記入、リコーダーまでとんとん拍子で進んであっという間に授業が終わりました。

自分が小学生の時とは全く違う教育メソッドの進歩に感心しました。

 

放課後は次男は部活、三男は友達と遊びに出かけ、夜は夕食食べながら「白蛇伝」をみんなで見ました。NHKの朝ドラ「なつぞら」でちょうど先週から今週にかけて「白蛇伝」をもとにした「白蛇姫」っていう作品を作ってたので、これがもとのやつだよーってことで。

次男も三男も普通に面白かったようで楽しんで観てました。あ、色パカだ!と、ドラマで覚えた用語使ってセル画の塗り間違い見つけたりも(笑)。

あとDVD特典で入ってる劇場公開時の予告篇に、東映動画のスタジオの様子や大川社長の映像もあったので、そちらでもドラマと対応させて盛り上がってました。

f:id:hrhtm1970:20190615225346j:plain

f:id:hrhtm1970:20190615225401p:plain

今度は昔EテレでやったETV特集「アニメーションの昭和史」見せて、これが井戸原さんでこれが下山さん、とか教えようかなと思ってます(笑)。

次男の中学校の体育大会

f:id:hrhtm1970:20190601104032j:plain

でした。

「そういう行事があるから参加しているだけ」感がすごかった長男と違って、次男はちゃんとエンジョイできるだろうということで、次男の出る競技は見る、という感じで出かけました(学校が近いので、午前は午前、午後は午後で、次男の出る前後だけ行く、が簡単にできます)。

だったんですが、次男は出たかった個人競技に希望者多数で出られず、苦手な200メートル走に出ることになっていたので、案の定結果は振るわず。他の全員参加の競技は楽しそうにしてる様子を見られました。

見学に来てる保護者も、小学校ほどガチのカメラ・ビデオ勢も多くなく、ほどよくライトな距離感でした。こないだ長男の高校の体育祭にも行ったんですけど、似た空気でした。ま、自分の中高時代なんてそもそも保護者はほとんど来てなかったので、全体的には熱心になってるんでしょうけど。

次男の出る競技は14時台には終わったので、その後は三男と武蔵野プレイスに本を返し/借りに行って、夕食は体育大会お疲れ様のくるくる寿司、という穏やかな休日でありました。