宮本大人のミヤモメモ(続)

漫画史研究者の日常雑記。はてなダイアリーのサービス停止に伴いこちらに移転。はてなダイアリーでのエントリもそのまま残っています。

運動会と高畑勲展

先週末は小学校の運動会でした。

次男が中学生になってしまったので、三男だけが参加の運動会。長男と次男、あるいは次男と三男、2人の競技を気にする年が続いていたので、なんか、ゆとりあるなと(笑)。

徒競走も1位だったし、ダンスも楽しそうに踊れてたし、写真もいい感じで撮れたのでよかったです。

小学校の運動会は大学院の入試と重なることが多くて、今年もそうだったんですが、幸い、今年は自分がサバティカルで入試業務免除なので参加できました。

 

で、今週のお休みは、次男三男と高畑勲展@東京国立近代美術館へ。

なつぞら」をなんだかんだ言いながら(主に、余計なサイドストーリー多過ぎ、もっとちゃんとアニメづくりの話をやってくれって不満)長男除く家族みんなで見て来て、もっと東映動画やその後の高畑監督の仕事をちゃんと知りたい欲が次男三男にたまってきたこともあり、高畑勲展やってるんだけど行きたい?って聞くと、行きたいと。

なつぞら」効果もあり、展覧会への動員力抜群の「日曜美術館」でも取り上げられた上での、会期最終日の日曜の午後、という、子連れで行くには最悪の日程で行ったんですが、14時過ぎに着いた時点ですでに入場待機列はなく、むしろピークは過ぎていた模様。

自分はちょうど一昨日の金曜の午前にゼミ生と一緒に観に行っていて、その時も平日の午前でこんなに混む?ってくらい混んでたので、今日はどれだけ殺人的な混雑かと覚悟してたんですが、金曜よりは混んでるけど思ってたほどは混んでないって感じでした。

高畑監督が遺していた膨大な資料群から作品の制作過程を知ることのできる手書きのメモ、それからもちろん、絵コンテや各種設定資料、背景美術、原画、インタビュー映像、作品映像、等々からなる、堂々たる正統派展示で見応え、読み応えがある展示です。

f:id:hrhtm1970:20191007000051j:plain

子供たちは「なつぞら」観て、興味持ったので「白蛇伝」は以前観ていますし、今回、「太陽の王子ホルスの大冒険」が展示の前半の力点だったので、その旨教えて、昨日2人で「ホルス」を観て、次男はさらに夜三男が寝てから「かぐや姫の物語」も観て、予習はばっちり。

幸いなことに、「ホルス」の展示は、会期の最終日に来るようなライトな(失礼)お客さんには「よく知らない作品についての細かい走り書きのメモがいっぱいの展示」だったらしく、案外展示ケースの前が空いていて、次男も三男もがっつり読み込めたのでした。

自分も金曜に展示予習済みなので、ポイントポイントでこれがなっちゃん=奥山玲子さんの絵で…とか補足したり、走り書きで漢字もたくさん使ってる設定メモ類を、思いのほかしっかり読み込んでる三男にそのメモの要点を伝えたりできましたし、次男も三男も「やっぱヒルダのデザインは奥山さんのより小田部羊一さんのより森康二さんのが断然いいね」的なリアクションをくれるので、親子三人ですごく良い鑑賞体験が得られました(オクサンは残念ながら所用で参加できず)。「ホルス」以外の作品についての展示も全部しっかり観られました。

唯一、あっ、そうか、と思ったのは、次男三男は「母をたずねて三千里」は再放送で見てたけど、「ハイジ」は全く見てないことと(なんとなく見てるような気がしてた)、三男は「パンダコパンダ」を見たのが小さい時過ぎて全く憶えてなかったことでしたが、じゃあ今度観ようってなったので、それはそれでよしでした。

f:id:hrhtm1970:20191006151019j:plain

「ハイジ」の舞台の立体再現ジオラマは、展示の折り返し地点に置かれた、会場内唯一の撮影可能スポットで、めっちゃ混んでましたが、ていねいに作られてるので、二人ともじっくり堪能してました。

長男の高校の文化祭など(土日の日記)

昨日21日は、長男の高校の文化祭に家族で出かけてきました。

 

液化窒素を使った実験を思いのほか楽しそうにお客さんに説明しながら見せる長男の様子をみんなで見たり、次男とオクサンはクラスの演劇を二つ見てクオリティの高さに驚いたり、三男はイカの解剖見せてもらったり、楽しかったです。

 

で、今日は、長男は文化祭2日目で早朝から出かけ、次男は部活(卓球)で市民体育大会へ。三男は、幼稚園の時の、いまだに仲良しの4人と井の頭公園の西園で開かれる国際交流フェスタへ。

オクサンは次男の試合を見に行き、とうちゃんは三男に付き添いで西園に行きました。

次男は予選グループは勝ちぬいて決勝トーナメント進出。本人曰くあんまり強い人のいないグループだったので抜けられたそうですが、まあ、そういうことが言える程度には強くなってるってことで。

国際交流フェスタは、もうこのメンツで3年連続参加してて、いろんな国のブースに掲げられたクイズを解いて回るクイズラリーをして、ちょっとエスニックなものをお昼に食べて、日陰でみんなでSwitchでゲームして(笑)、ボルダリング体験して、解散でした。最初は午後雨予報だったけど、夕方までは降らないでくれたので、助かりました。それぞれの子たちのお母さんも来てたんですが、みんなで口をそろえて「おっきくなったねえ」と話しました。

次男の卓球の試合は自分では見られませんでしたけど、長男次男三男、三者三様の成長を実感する2日間でした。

また普通の休日

どう考えてもブログとしてのニーズはないよなと思いつつ、はてな「ダイアリー」だった時代に始めた「日記」なので、なんとなく休日記録は続けます。

今日は午前中、こないだの台風で庭に吹きだまった落ち葉を片づけたりしたあと、午後は三男のポケカの付き添いで、今まで行ったことないお店でのジムバトルへ。

試合中はお店を離れて何万年ぶりかでゆっくり本屋さんを回ったり。

三男は3戦3敗でしたが、年上の強い人とできたのでよかったようです。

f:id:hrhtm1970:20190916205015j:plain

 

普通の休みは久しぶり(&夏休みの報告)

はてなから「そろそろ近況を報告しませんか」とメールが来るくらい放置してしまいました。

8月の初旬からお盆にかけて、USJに行ってから帰省、という予定にしていたところ、ちょうどUSJに行く予定の時期に、自分にとっては祖母的な存在の大叔母が亡くなり、うちの子たちもかわいがってもらっていたので、USJはキャンセルしてみんなで帰省し、葬儀に参加、そのままちょうど台風の来たお盆まで実家にいました。

USJの代わりにはならないものの、一応、川行って海行ってアドベンチャーワールド行きました。で、自分とオクサンは東京に戻り(長男は葬儀だけですぐ東京に戻ってました)、次男と三男は奥さんの実家に1週間くらいいさせてもらう、という感じの夏休みでした。

 

長男は8月の下旬に1週間、高校の海外研修でアメリカ(前半シリコンバレー、後半ハワイ)に行ってました。この研修に参加する権利を得るための勉強を春休みのバリ島旅行中、ずっと部屋でしてたわけです(笑)。念願かなって参加できていろいろな経験が出来たようでよかったです。

次男三男は今年から2学期の開始が1週間繰り上がったので、8月25日で夏休み終了でした。

自分は先週の金曜から3年ゼミのゼミ旅行、その後自分の研究のための調査を昨日までしてました。

で、今日は久しぶりに普通の休日。

午前中はゆるゆる過ごして、午後は、三男と井の頭公園に行って前回エントリ以来なので、1カ月以上ぶりにポケモンGOを2時間ほどしてきました。前回よりだいぶロケット団の陣容も厚みを増していろんなポケモンと戦えて三男も楽しかったようです。三男自身は、もうポケモンGOよりポケモンカードメインの人になっちゃってますが、僕の方が楽しくて毎日少しずつポケGO続けてるので(ちょっとした隙間時間に息抜き的にできるのがありがたい)、時々こうして一緒に楽しめればいいかなと。

 

ロケット団と戦いしゃぶしゃぶを食べる

 台風接近中の、風は強いけど蒸し暑い一日でした。

 午前中は三男の鼻炎の薬をもらいに一緒に小児科に行ってから、要らないものをリサイクルショップに売りに行き、午後は、三男と吉祥寺方面へ出かけて、ポケモンGO内で襲来中のロケット団とのバトルを繰り広げました。

 残念ながら、一番戦いたかったカビゴンとは出会えず。でもこの対人戦と同じ仕組みでのロケット団との3対3バトルは楽しいですね。

 夜は1学期よく頑張ったね会ということで、三男と親父が好きなしゃぶしゃぶ食べ放題店にみんなに付き合ってもらいました(笑)。

 写真は、三男作のかき氷「練乳カラフルパーリナイ」(笑)。練乳とシロップかけ過ぎで氷が溶けて沈んじゃってますが、白玉も乗ってめっちゃおいしかったそうです。

f:id:hrhtm1970:20190727203117j:plain

 

芝刈り、三男ポケカ、奥山玲子展

朝は庭の芝を刈ったりしまして(なにげに汗だく)、午後は三男がこないだ誕生日プレゼントでもらったカードを加えたデッキでプレイしたいということで吉祥寺のトレカショップでジムバトル(その間親父は近くのドトールで仕事)、その後マックで遅めのおやつして、「一日」という古本屋さんのちょっとした展示スペースでやってる「奥山玲子の世界ー黎明ー」展を観に行きました。

奥山玲子は、今やってる朝ドラ「なつぞら」の主人公のモデルになったアニメーターで、もうお亡くなりになっていますが、様々な時期の様々なスタイルの絵を展示していて、三男もへえーってなってました。

f:id:hrhtm1970:20190720165104j:plain

f:id:hrhtm1970:20190720165023j:plain

左の2点は「ヘンゼルとグレーテル」とあって、今「なつぞら」で「ヘンゼルとグレーテル」を翻案した短編アニメを作ってるのは、これがヒントになってるのかなと思いました。

  

f:id:hrhtm1970:20190720165055j:plain

これは東映動画の劇場長編の中でも特に評価の高いものの一つ「わんぱく王子の大蛇退治」のキャラクターデザイン。

 

f:id:hrhtm1970:20190720165048j:plain

会場で販売していたもりやすじ画集を見ている三男。「なつぞら」では「仲さん」として井浦新が演じている人ですね。こないだ家族で見た「白蛇伝」の原画もあったので、ほほーってなって熱心に見てました。

三男の誕生日祝いでポケモン尽くしの日

おかげさまで三男が9歳になりまして、実際の誕生日は7月10日なんですが、平日、かつ夜の授業があったので、おやすみの今日をお祝いデーに。

まずおとうと三男で日本橋シネコンで「ミュウツーの逆襲」観て、ポケモンセンタートウキョウDXでおかあちゃんと次男と合流して、誕生日プレゼントとしてポケモンカードを20パック買い。ほしかったSR(スーパーレア)カードが2枚も引けたとホクホク。

ランチはポケモンカフェでイーブイのグリーティングを楽しみ、食事後はまたおとうと三男チームで吉祥寺に戻って(オクサンと次男は銀ブラポケモンGOでアーマードミュウツーのレイドバトルをして、誕生日ケーキを受け取って帰宅。

そんなポケモン尽くしの一日でした。

f:id:hrhtm1970:20190715230341j:plain

f:id:hrhtm1970:20190715230359j:plain

f:id:hrhtm1970:20190715132721j:plain

このピカチュウ、チョコペンでオクサンが描きました。

f:id:hrhtm1970:20190715134623j:plain