宮本大人のミヤモメモ(続)

漫画史研究者の日常雑記。はてなダイアリーのサービス停止に伴いこちらに移転。はてなダイアリーでのエントリもそのまま残っています。

寒空の下、三男とポケモンGO

 今日は毎月恒例のポケモンGOコミュニティデイ。三男と中野四季の森公園へ。
 次男は最近、三男がうっとおしいことが多いのと、スイッチでスプラトゥーンにハマっているので、ポケモンGOはまあいいやって感じになってるのとで、一人で図書館へ行ったようです。
 いつものように昼前に丸亀製麺でうどん食ってレアポケゲットしまくる数時間。
 一日中晴れなくて風も冷たく、おとうは思った以上に寒かったんですが、三男的にはちょうどよかった模様。コミュニティデイ対象のポケモンの獲れ具合は普通でしたが、卵孵化でスボミー初ゲットからの、レイドで高個体クレセリア、さらに締めくくりにやったレイドで100%コリンクをゲットと、引きの強さを発揮。大満足の一日だったようです。

小学校の音楽会

【25日の1時台に書いています】

 今日は次男と三男の通う小学校の音楽会でした。
 ウチの小学校は美術展と音楽会が隔年開催で、今年は音楽会の年。ちょうど次男が小6の年に音楽会になりました。
 1学年みんなで同じ曲を合唱・合奏するプログラムになっていて、三男の2年生は、合唱2曲(「星に願いを」「イッツ・ア・スモール・ワールド」)と合奏1曲(「リメンバー・ミー」)、次男の6年生は、合唱1曲(「ハナミズキ」)、合奏1曲(「シング・シング・シング」)でした。
 二人ともピアノを習っていて、YouTube星野源とか岡崎体育とかのPV見て楽しんでる音楽好きなので、ノリノリで歌ったり演奏したりしててかわいかったです。
 今年から音楽会は児童数増加に伴って観覧席不足から2日開催になって、どちらの日しか見に行けなくなったんですが、一方、2日開催になったことで、合唱曲のピアノ伴奏のような重要なパートは初日はAさん二日目Bさん、みたいに二人に担当させることになり、次男のピアノ伴奏は昨日だったんですね。残念ながら昨日は僕が仕事で参加できなかったため、見ることができず、今日は小太鼓を叩く次男を見てきました。習ってるピアノの発表会では相当高度な曲を弾いてるので、「ハナミズキ」の伴奏ならわりと余裕なのかなと思ってたんですが、「今日は気楽だよー。昨日は緊張して後半足震えてた」って言ってたので、本人なりに思い入れのあった演奏だったようですが、うまくできたようなので何よりでした。
 2年生は児童のピアノ伴奏はまだなくて、三男はバスマスターという低音パート用の鍵盤楽器(わりと最近できたものらしいです)を演奏していたのですが、前からみると手元が見えないので、単に何かの楽器の前でノリノリで揺れてる人にしか見えませんでした(笑)。
 音楽会は午前中で終わったので、午後は三男と近くの公園に行ってバドミントンしたり、夜はしゃぷしゃぶ食べ放題へ行ったりして、楽しい一日でした。

小金井公園へ

 今日はパン屋さんでお昼買ってから小金井公園へ行きました。
 正午ごろ着いて芝生でレジャーシート敷いてパン食べて、バドミントンして、人工芝でソリ遊びして、サイクリングしてたら後ろから「ミヤモト先生!?」って呼びかけられて振り向いたら明大ゼミの1期生がお子さん抱っこして立ってたのでびっくりして、バドミントンして、江戸東京たてもの園行って、どれもそれぞれ楽しみつつ、どれもちょっとずつ時間が足りなくてまた来ようってなって帰って来ました。
 ずっと前にオクサンと長男だけで行ったことはあるんですけど、おとうも次男も三男も初めてでした。
 ちょうど先日ジブリ美術館へ行った時、次男三男が「千と千尋」ちゃんと見たことないってなって、こないだ見たら面白くて…、って流れもあってのたてもの園でした。なので、普段建物とかにそんなに興味ない三男もいちいち盛り上がっててよかったです。

次男12歳

 の誕生日でした。
 お祝いとかで何食べたい?って聞くといくら丼!しか言わない次男と、唐揚げかしゃぶしゃぶ!しか言わない三男(8歳)と、サライとかdancyu読んでるおっさんみたいな食の趣味の長男(16歳)の妥協点として最寄駅近くの海鮮居酒屋が選出されました。
 家族で平日の居酒屋でメシ食うの新鮮。自分もオクサンも含めて誰も酒飲めないのに(笑)。ちなみに長男はあん肝ポン酢とか鯨ベーコンとか鮭茶漬けとか食べてました。
 ケーキは帰ってから食べました。



次男三男と明大祭

 昨日2日から明日4日まで明大祭。ミヤモトゼミは今年も模擬店ラピュタパンと教室カフェで参加しております。
 今日は次男三男連れて行きました。
 11時の開始とともに行って、まずウチのラピュタパンで早めの昼食。マジック同好会でスプーン曲げ見て、いったん明大前駅に戻ってポケGOのゲンガーレイドやって、また戻ってポケモン研究会へ。次男はポッ拳、三男はポケカ。次男はポッ拳の後ポケカ一戦やったら、ま、もういいかなって感じだったので、もう小6だし、自分の興味のあるとこ回ったら?って言って、とりあえず最初のサバゲサークルでエアガン撃たせてもらうのだけ付いて行って、あとは一人で回らせました。音楽系のサークルやらミステリー研やら、ボードゲームサークルやら再びマジック同好会やらあちこちまわって、最終的にはうちのゼミのカフェに戻って、ゼミ生のお姉さんたちとトランプでいろいろゲームしてました。三男はひたすらポケカ三昧。12戦9勝だったそうで、キャンパスを出てから寝るまで「今日めっちゃ楽しかった」って何十回も言ってました(笑)。 
 今日は1期生、4期生、6期生、7期生と卒業生が次々来てくれたので、ちょこちょこしゃべりながら、時々子供たちの様子見ながらで過ごしましたが、三男1人で置いといていいって助かるなー、次男が初めて1人で回ってるのちょっといいなー、って思って感慨深かったです。




次男と芝刈り、三男とポケゴー

 今日は穏やかな晴天の日曜日。
 午前中は、三男が作文の宿題を延々とやってる間(なまじ書きたいこと、書かないといけないことをたくさん思いついて、表現の工夫もできちゃう分、やたら長くなって、結局書くのが嫌になってくる)、次男と庭の芝刈りをしました。芝刈り機がハンディタイプのやつなので、ずっと地面に膝ついて、というか四つん這いで作業する感じになるので、なにげにしんどい(笑)。最初3分の2くらいはおとうが芝刈って、次男が金属製の竹ぼうき的なやつで葉っぱを集め、残り3分の1くらいは交代して作業しました。
 次男は、最近反抗期的な態度をちょいちょい出してきて、おかあちゃんと衝突してるんですが(笑)、初めて芝刈り機を使って自分で芝を刈る、とかは普通に楽しいみたいで、めっちゃ熱中してやってて、終わったら、「おー、さっぱりしたねえ!おかあさーん、めっちゃさっぱりしてない?」みたいなこと言ってたのでかわいかったです。
 で、午後は三男と井の頭公園へ行ってまたポケGO。ダンバルのコミュニティデイのやり直しデイ。ラスト1時間だけしかできませんでしたが、ウチは前回普通にフルにできているので、それなりにいい成果が得られ、ギラティナのレイドでも高個体が取れたので、三男的には大満足。おやつにハロウィン限定ドーナツ買って家に帰ってみんなで食べた休日でした。

放課後にジブリ美術館

 ウチから自転車で15分くらいのところに三鷹の森ジブリ美術館があるんですが、いつでも行けると思うと案外1,2年に1回しか行かなかったりするものでして。
 ゼミでも年に1回は行ってるので、家族でもそれくらいのペースで行ってるつもりだったんですが、そうでもなくて。
 去年の5月からやってる「食べるを描く」展、ゼミで観に行って、これは子供たちも喜ぶから家族で来ようと思って、早1年半。通常は1年で終わる企画展ですが、好評につき半年延長になってたのも、もう間もなく終了ということで、ようやくヤバいと気づいて、行かねばと。
 幸い三鷹市民は一般の日時指定チケットとは別枠のチケットが(日にちと午前・午後は指定されますが)あり、平日の分ならかなり直前まで残っているので、そちらを利用。
 自分が授業のない月曜日に早退して、子供たちは小学校が終わり次第(長男は高校の用事があるので不参加)移動、で16時過ぎにジブリ美術館集合。閉館まで2時間足らずでしたが、まずは館内のカフェのテイクアウトのソフトクリームをおやつに食べて、建物屋上のロボット兵とラピュタの黒い石のとこへ行って、ねこバスに乗って、企画展見て2階の常設展見て、美術館オリジナルアニメは次男以外は別の機会に見た作品だったので見るのをあきらめて、1階の常設展見て、井戸水汲んで、閉館までフルに楽しんで、夕食は吉祥寺で食べて帰りました(美術館のカフェはオクサンが乗り気でなく、次男三男もホームページでメニュー見たときそんなに食べたいものがなかったため)。
 お目当ての「食べるを描く」は期待通り次男三男にも好評でした。
 あと、小6までしか利用できないねこバスも、次男は最初「いや、いいよ…」ってにやにやしてたんですが、オクサンと二人で「次来たときはもう乗りたくても乗れないんだよ?」「あー、あの時乗っときゃよかったってなっても乗れないんだよ?」「これが多分ラストチャンスなんだよ?」って煽ったら、「あ、じゃあ…」ってなって、なんだかんだでねこバスの中でまっくろくろすけに埋もれて幸せそうな顔してて、「めっちゃ気持ちよかったよ!」って言いながら出てきたので何よりでした。
 最後に、夕方から夜にかけての美術館の風景(建物内は撮影不可)をお楽しみください。