宮本大人のミヤモメモ(続)

漫画史研究者の日常雑記。はてなダイアリーのサービス停止に伴いこちらに移転。はてなダイアリーでのエントリもそのまま残っています。

2009-05-01から1ヶ月間の記事一覧

忘れてましたが

5時過ぎに無事CAMKに戻り、解散いたしました。 お弁当代や各施設の入館料・拝観料も込みで5000円はリーズナブルでした。特にお弁当が自然食かつおいしくてびっくりでした。 後で写真の向き直します。

島田美術館

最後のポイントです。 島田館長自ら解説して下さいました。

バスツアー終了後、夜は

バスツアーにも参加された跡上史郎さんのお誕生日のお祝い(@オレンジ)に、バスツアーのツアコンをされた学芸員の冨澤さん、同じくバスツアーのカメラマンをされた学芸アシスタントの矢加部さんといっしょに、混ぜてもらい、終バスで帰宅したのでした。

写真の向き、やっと直せました。

昨夜、夜中に一生懸命直そうとしてたんですが、フォトライフ上での向きやサイズの変更って、すぐにブログ上での見た目に反映されないみたいで、反映が遅いだけで直ってるんだってのが分からなかったため、いったん全部削除して、パソコン上で直してアップし…

展望台です

雲仙が見えてるんですが、逆光が強くてちゃんと撮れてない気が。

霊巌洞

来ましたー。

供養塔

あくまで「伝」てことで。 「バガボンド」読者としては、これだけ力強く「伝」と書かれると、伝七郎と武蔵が一緒に供養されてるような気もしてきたりこなかったり。

供養塔案内

手作り感。

トイレの男性女性表示

トイレマーク収集家の卒業生に知らせねば。

立田自然公園

でお弁当にします。 細川家の菩提寺だったお寺の跡地が公園になっていて、お墓やいろんな塔の類はそのまま保存されていて、武蔵の供養塔と伝えられるものも保存されているのです。 ちなみに、「井上雄彦ぴあ」では、ここの竹林にたたずむ井上さんの写真が使…

武蔵塚公園に

着きましたー。

今日はバスツアーです

武蔵ゆかりの地をめぐります。今出発しました。

連続講演会、ついに最終回

全部で6回にわたる連続講演会も、今日の蔵座(ぞうざ)江美さんの回で最後となりました。はー、なんか、ちょっと切ないですね。 蔵座江美さんは、CAMKの学芸員にして司書、であります。現代美術館に司書?と思われる方も多いと思いますが、CAMKには…

【31日の0時台に書いています】

今日の寝る前の本

上の子は、今日は夜遅いから、と自主的に絵本はなしに。 下の子は、かあちゃんにこちらをリクエスト。がたん ごとん がたん ごとん (福音館 あかちゃんの絵本)作者: 安西水丸出版社/メーカー: 福音館書店発売日: 1987/06/30メディア: ハードカバー購入: 10人…

一夜明けて今日は、

高速バスで福岡に正午ごろ戻り、そのままレンタカー屋に寄って、車借りて帰宅、家族でお山のカフェやお風呂に行ってきました。途中にわか雨が降ったり、上の子がおなか痛いと言いだしたりしたものの、いずれもすぐ治まったので何より。僕自身、意外と昨日の…

連続講演会、昨日は自分の番

でした。 研究室で完全徹夜で、朝6時発の高速バスの中でもノートPC開いてレジュメ直して、家帰って急いでシャワー浴びて、上の子と一緒に小学校行って、運動会の場所取りして、11時前まで運動会見て、子供の徒競争やダンスの写真を撮った後、特急電車に…

【25日の0時台に書いています】

完全制覇ツアーの二回目

今日はスタンプラリー・コンプ&霊厳洞も行くぜツアーの2回目でした。この完全制覇ツアーはたぶんこれで終わりです。今回は、ミヤモゼミ昼間主コース(今年は夜間主学生のゼミもあるのです)4年生とまいります。 で、また朝早くに出発したんですが、なんと…

【19日の0時台に書いています】

今日の寝る前の本

上の子はこちら。野の草花 (福音館の科学シリーズ)作者: 古矢一穂出版社/メーカー: 福音館書店発売日: 1982/05/25メディア: 単行本 クリック: 5回この商品を含むブログ (13件) を見る 飽きないですね。 下の子はかあちゃんにこちらの3冊。ひこうき (バート…

今日の小学校の運動会はやはり雨天順延

になってしまいました。ちぇー。ま、講演は午後からなんで、10時半くらいまでは運動会出てから熊本行くことにします。それまでに徒競争くらいは見られる模様。 で、今日は、普通に5時限まで授業になってしまったので、上の子が学校行ってる間、午前中は下…

「センタープラザの歌」ってこれです。

昨日、熊本交通センターの地下街「センタープラザ」のテーマソングのことを書きましたが、ゼミ生たちに教えてやろうと検索してみたら、ちゃんと交通センターのホームページに、放映当時のCMの動画があるじゃないですか。http://www.kyusanko.co.jp/termina…

FLOWERのサイトに

来館者のメッセージがアップされています。 以前からお伝えしておりますように、この「井上雄彦 最後のマンガ展 重版〈熊本版〉」では、観客のみなさんに感想を書き込んでもらえる部屋が用意されています。 その書き込みが、井上さんのFLOWERの方のサ…

井上展関係いろいろ、そして運動会は順延

【18日の0時台に書いています】

本日5月16日は伊藤比呂美さんの講演と鶴本市朗さんの「バガボンドでブンガクしよう」講座

今日は北九大生3名と、超リーズナブルなカフェランチ食って展示見てから、連続講演会の第4回、伊藤比呂美さんによる「井上雄彦と「最後のマンガ展」を語る」を拝聴であります。 いやー、伊藤さんパワフル。1時間半ずっと立ちっぱなし、時折ホワイトボード…

5月14日はミヤモゼミ3年生と

行ってまいりました。 理論的には可能だと口にしたところ、当然のように、スタンプラリー・コンプリート&霊厳洞も行く、の一日で完全制覇プランが実行に移されたのでした。 6時10分北九大前発の高速バスで天神へ、さらに天神を7時40分発の高速バスに…

もうお前熊本住めばいいじゃん

て勢いで熊本に通っている今日この頃ですが、みなさんいかがお過ごしでしょうか。

で、10日は、研究室に来て

授業の準備や、全然別件の、前から頼まれてた出版学会が出す本の項目執筆の準備などして一日過ぎ、現在に至るというわけです。ふー。明日の夜は4年ゼミの焼き肉会です。もりもり食って元気つけたいと思います。

9日は連続講演会の第3回

島田美術館館長・島田真祐氏による「宮本武蔵と熊本」改め「武蔵、どうしてそんなに男前?−肖像画の変遷−」でした。 いきなり柔らかいタイトルになったのは、「宮本武蔵と熊本」というテーマについては、まさに同題で『井上雄彦ぴあ』に、このムックの中では…