宮本大人のミヤモメモ(続)

漫画史研究者の日常雑記。はてなダイアリーのサービス停止に伴いこちらに移転。はてなダイアリーでのエントリもそのまま残っています。

2006-06-01から1ヶ月間の記事一覧

今週の「日本の大衆文化論」は

コーディネータの馬場美佳先生による、近代日本において大衆文学はいかにして成立せしかのお話。普通に学生気分で勉強させていただきました。内容は、ごめんなさい、今日、もうほんとに時間ないんで、後日書き足します。

明日の「マンガの居場所」は

僕の順番、「ジャンプデジタルマンガ」で連載中の「マルラボライフ」(ふかさくえみ)を取り上げます。毎日新聞夕刊をどうぞ。 以前からこのブログでは何度か紹介してきましたが、ここへ来て、いよいよこれはほんとに強く紹介せねばという思いに駆られる面白…

そんなわけで

朝9時から夕方5時まで三つの会議をぶっとおし、「昼ごはん」が食べられたのは夕方6時だったミヤモトです。みなさん、お元気ですか。僕は、これからも、しごと、しま、す。

きぃーがぁーくーるーいーそーぉ

らーらーらーらーららーらー。

今日の「比較映像(日本)」

は、タツノコプロダクションの仕事、ということで、「宇宙エース」から「マッハGOGOGO」、「ハクション大魔王」、「科学忍者隊ガッチャマン」、「ヤッターマン」と、代表作をじゃんじゃん見てもらいました。いやー、楽しくてかっこいいなあタツノコは…

とりあえずご報告

今日、子供、病院に行きましてプール熱じゃないという診断でありました。単なるおなかの風邪だそうで、今日は熱も出なかった模様。ふー、やれやれ。こちらも一安心でした。そんなわけで、今週は毎日遅くまで研究室で仕事しますので、「今日の寝る前の本」は…

プール熱じゃなかったでコロン

【27日の0時台に書いています】

「アフター・“テヅカ・イズ・デッド”−マンガとマンガ論の現在−」in北九州市立大学

で、せっかく九州に伊藤さんが来るんだからってんで、翌18日(火)の夜、19時から21時まで、今度はわが北九州市立大学で日本マンガ学会九州マンガ交流部会の第1回の例会を開き、「アフター・“テヅカ・イズ・デッド”−マンガとマンガ論の現在−」と題し…

「キャラクター文化と生人形」in熊本市現代美術館

まずは、昨日から熊本市現代美術館(CAMK)で開催中の「生人形と江戸の欲望」展関連のイベントの一つとして、7月17日(月・祝)の14時から15時30分まで「キャラクター文化と生人形」と題したトークショーを僕と伊藤さんでやります。司会は4月…

今日の寝る前の本

3回寝かしつけることになったので、3冊読みました。全部わたくしめが。こぐまちゃんとぼーる (こぐまちゃんえほん)作者: 森比左志,わだよしおみ,わかやまけん出版社/メーカー: こぐま社発売日: 1984/01/01メディア: 単行本 クリック: 7回この商品を含むブ…

来週の土日はマンガ学会なので

今週は何が何でも日曜だけは休みたいと思ってたんですが、子供が昼前から発熱、どんどん熱が上がる上、喉が痛くてぐっすり寝られない状態に。幼稚園でプール熱が流行り出してるというので、これもプール熱かも。細かい描写は省きますが、ベッドで寝られない…

伊藤剛、九州に来たる!

そんなわけで告知が二つあります!

昨日の「日本の大衆文化論」

は、東京大学大学院文化資源学研究室助手の高野光平(こうの・こうへい、id:konohe)さんにおいでいただき、「テレビ史・入門−1950年代のコマーシャルを中心に」と題して、特別講義を行なっていただきました。 高野さんは日本のテレビCMの歴史、特に初…

そして明日の「日本の大衆文化論」は

テレビCM史研究の高野光平(id:konohe)さんを特別講師にお招きします。瓜生吉則さんや吉村和真さんなど、共通の、それもかなり親しい友人がいるにもかかわらず、なぜかお会いしたことがなかったので、この機会にぜひ、とお呼びした次第です。科目の趣旨に…

今日は会議2つ

合間にあれやこれやの仕事、そしてこれから明朝までに「マンガの居場所」の原稿書きます。

火曜はゼミ3つ、合間に会議

でした。夜中まであれやこれやの仕事。

今日の寝る前の本

うちの子が通っている幼稚園では、福音館書店の絵本を月に一冊買えるようになっています。ていうか福音館がそういう売り方をしてるんですね。年齢や好みに応じて、1年間通してその月ごとにある程度その月にちなんだ内容の定番ものを並べて、1ヶ月に1回幼…

今日の「比較映像(日本)」は

「東映動画からテレビアニメへ」の2回目ということで、「アルプスの少女ハイジ」の第2話、アルムのおんじのところに来たハイジが、干し草のベッドを作ったり、火であぶってとろーりとなったチーズをパンに乗っけてもらったり、自分用のいすを作ってもらっ…

今日の寝る前の本

は、わたくしの登板、定番のこちらたんじょうび (世界傑作絵本シリーズ)作者: ハンス・フィッシャー,おおつかゆうぞう出版社/メーカー: 福音館書店発売日: 1965/10/01メディア: 大型本購入: 1人 クリック: 7回この商品を含むブログ (27件) を見る を読み、そ…

かいひろいにいきたい

という前々からの子供のリクエストにお答えして、お天気に恵まれた今日は福岡の西区は今宿(いまじゅく)の長垂海水浴場へ行ってまいりました。家から1時間かからずに、シーズン間近の静かなリゾート地、みたいなとこへたどり着いてしまうあたり、福岡はほ…

今日の寝る前の本

今日はおかあさんの登板でしたが、横で聞かせていただきました。こしおれすずめ 作者: 瀬田貞二・再話、瀬川康男・画 出版社/メーカー: 福音館書店 発売日: 1998/04 メディア: ?? 渋っ。これも幼稚園で借りてきた一冊。幼稚園で先生が読んでくれて面白かった…

今日はそんなに気合を入れなくてもいい仕事を

のろのろこなす一日でした。まだもうちょっとやりますけど。

それで今日も電気消してから羊を

数えたんですが、こっちの「ひつじがいっぴき、ひつじがにひき」に合わせて、「ひつじがとまと、ひつじがとまと」と言い出したので、いきなり何を言い出しとんねんと思ったんですが、こういうところで突っ込むと大喜びして寝られなくなるので、我慢して数え…

今日の寝る前の本

今日は夕ご飯までに帰宅できました。数日振りに風呂にも一緒に入り、「おかあさんといっしょ」でやってた「なんとかしゅっぽん」とか「だいだいひろば」とか言ってるなぞの歌の歌詞の話を聞いたりして、寝る前の本もおとうさんの登板でした。こぐまちゃんの…

朝1時限から会議

ちゃんと3時間睡眠で出勤し、9時から12時過ぎまで会議、でした。今日の仕事はもちろんまだまだ続きます。

今週の「日本の大衆文化論」

は、特別講師編の第1弾、「ワイルドサイドを歩け−いかにして人生を棒に振るか−」と題して、劇衆上海素麺工場主宰の支那海東氏に、竹川大介先生が、彼のまさにワイルドサイドを歩き続けた人生について、お話をうかがうというスリリングな企画でした。 支那海…

【16日の14時台に書いています】

会議三つ

昨夜、深夜まで作業して、やっとこさ出版史料の翻刻と解説の原稿を仕上げ、今朝発送し、その後は11時から17時まで会議三つ。その後も色々あって終バスまで。しかし、今日の会議ではうまく機能できませんでした。反省。てか悔しい。大事な局面なのにな。

ゼミ、会議、ゼミ、ゼミ、以上。

です。また今日から木曜まで寝る前の本はお休みです。です。

今日の寝る前の本

は、何度もご紹介してるきょうのおべんとう なんだろな (幼児絵本シリーズ)作者: 岸田衿子,山脇百合子出版社/メーカー: 福音館書店発売日: 1994/03/20メディア: 単行本 クリック: 7回この商品を含むブログ (39件) を見る と の二本立て。ひさびさにおとうさ…